新しい中古車が来ました

先週と土曜日から昨日月曜日まで、磯貝先生の半断食合宿を開催しておりました

とても良かったのですが…

これは内容が濃いので、また後日あらためてご報告します

 

さて…

今日は濃厚な合宿明け、ということでのんびりしておりました

 

そして!

今日はおまちかね〜

納車日でもありました

 

「新しい中古車が来ました」

一見なんだかわかりにくい(笑

「中古車を買いました」という話です

 

我が家には

・万晴用  軽トラック

・由希子用 軽自動車(ワゴンR)

とそれぞれに車があります

 

どちらも年式の古い中古車、年齢は15歳以上です…

愛知県に来てすぐにこの2台を買いました

 

最近、僕がちょくちょくいろいろなところに呼んでいただけるようになりました

浜松、岡崎、豊橋…

僕は軽トラックをこよなく愛しておりますので、愛車の軽トラで何処へでも行っていたのですが…

 

先日の暑い日、エアコンをつけて走ってみたら…

60キロ出すのに一苦労

ワーワーとエンジンが唸って大騒ぎ

バイパスの流れにも乗れない始末…

 

軽トラックで1時間以上走っていると、めちゃくちゃ疲れることに気がついてきました(苦笑)

岡崎や浜松での講座からの帰りなんかは、あまりに疲れて気絶しそうになってしまいます

 

う〜ん、こりゃあ、もう無理だわ

いくら軽トラLOVEでも、限度がある

これは車を替えないと今後続けられないな…

 

という思いが募っていきました

で、どんな車にしようかなと街の車を見てみると…

軽トラって全然走ってないのね

「ああ! 軽トラって街乗りするものじゃないのか!」

やっと気がつきました(笑

 

で、車選びが始まりました

選び出すと、物欲がメラメラと湧き上がってきて、あれが欲しいこれが欲しい、となるものですね

BMWとか欲しいな〜、とか、用途を無視したワケワカンナイモードにまでなりましたよ

 

僕はいわゆるハイブリッドカーには、あまり興味がありません

作る工程、廃車の工程、バッテリー交換の必要性、乗車時の電磁波…

燃費だけはいいのかもしれないけど、総合的に見ると「全然エコではない」という意見です

ハイブリッドカー エコじゃない

 

乗ってて蓄電されていくのとか、スーッと音なく走るのは楽しいだろうなと思っています

なので、ハイブリッドカーを「電化製品を選ぶような楽しみ」で選ぶのであればアリかな、という気がします

 

一番候補にあったのはマツダのクリーンディーゼルのデミオ

↑こんな感じ(ネットで拾ってきた画像)

これにはかなり関心がありました

でも、実物を見てみると…

小さくて、荷物が乗らない感じ

僕らの用途に全然合わないので、やむなく却下となりました

 

で、まずはいろいろな車を見てみよう、と田原の大きな中古車屋さん(渥美モータース)に行って、何気なく眺めていると…

目に入ってくる車がありました

 

カローラルミオン

グレード:1.5G(1500cc)

年式:2008年

走行距離:19500キロ

備考:事故車(後方部分)

 

普通は手を出さないのかもしれないけど…

 

  • 事故はキレイに修復済み&後方部分で軽いもの←走りに影響が出ない(事故車扱いだと10万から20万安くなる→ものによってはお得)
  • 禁煙車で、嫌な匂いがない
  • 荷物スペースはガッツリある
  • 前オーナーは三重県だったようで、放射能汚染はなし
  • サビもないし、紫外線劣化もほとんどない(ガレージ保管だった?)
  • 車体の下回りもキレイ
  • タイヤは溝が減っているし、経年劣化でヒビが入っているから要交換
  • オートマオイルも替えた方がいいかもしれない
  • あとは、このまま十分使えそう

 

うん、これでいい

いや、これがいい

これにしよう

 

ほぼ即決

次の日試乗して、契約しちゃいました

それから待つこと10日間あまり…

今日が納車日!

 

今日は嬉しくて、渥美半島をぐるっとひとまわりドライブしてきました笑

 

軽自動車に比べて、普通車って頑丈に出来てますね〜

安全性が全く違うんだな、と実感しました

静かだし…

ちょっと踏むと、あっという間に60キロ行っちゃう

 

カローラ最高!

カローラLOVEです

自分にとっては、十分すぎる快適さ

ま、軽トラと比べてますからね

何がきたって、最高です〜

 

これで何処へでも、楽々行けます

うれしいなぁ

10年は乗りたいな

 

30代は軽トラックでした

40代はカローラになりました

50代は…ま、その時のご縁ですね

 

年甲斐もなく、「モノ」に喜ばせてもらえたワクワクの1日でありました

2017.07.18 Tuesday  
雑話 | comments(0) | -  

コメント
コメントする