ねぎ 草取り第一回目

ネギの種を蒔いたのは3/15
無事に、きれいに発芽した
ありがたいことです

さて
ネギが発芽したということは雑草も発芽したということである
パレットにヒョロヒョロと草がごっそりと生えている
これを一本一本取っていかなくてはならない
雑草とネギとで、土より上は光の争奪戦が、
土より下は根の張り合い合戦が行われている
小さいうちは、とても大事
ネギを守ってあげなければならない

そらで使っている苗土は畑から取ってくるので
草がばんばん生える
しかし、専門の業者などから苗土を買ってくると
消毒済みであったり焼いてあったりするので、
種がみんな死んでるので、草は生えない
すると、当然、草取りの作業は無いことになる
一般的な農家は、草取り作業などやっていないと思います

今日が雑草取りにはちょうどいい日
これより前だと、雑草が小さ過ぎて抜きにくい
これより後だと、雑草が根を張ってしまうので抜けにくいし、
抜いたときに根に土がからんでしまうので、ネギのための土が減ってしまう
今日がチャンスなのだ

ねぎ1
草を取る前

ねぎ2
草を取った後
一度取れば、雑草の種も大体発芽しているので
しばらくは生えてこない
草取りをしなくても大丈夫になる
パレット一枚やるのに15分から20分かかる

これが…
32枚ある…
う〜ん、膨大だ
気が遠くなる
しかし、やるしかないのだ
黙々と作業をする

ねぎ3
やりました
終わりました
男二人、朝8時半から17時30までかかりました
やればやれるもんです
さわやかな気分になります

15日に植えた分はこれにて終了
16日に植えた分が、実はまだあったりする
これがパレット25枚程度…

道のりは険しい…

ねぎの収穫は初冬
収穫までに何度草取りをするんだろうか…
手間のかかる野菜です
2008.03.22 Saturday  
作業日記 | comments(0) | trackbacks(0)  

コメント
コメントする